吉野 熊野ツーリング(大台ケ原、鬼ヶ城)

 

ツーリングへ行ってきました。
DSCF1302
今回は吉野山を越えて熊野方面へ。緩やかなカーブが続く国道169号線がメインルートです。南へ向かうにつれ、交通量は減少。快適に走行できました。

 

 

 

大滝ダム

DSCF1314 DSCF1305DSCF1306
吉野川に添って169号線を走り最初に立ち寄ったのは大滝ダム。いま密かにダムブームが起きているのをご存知でしょうか?有名なダムだと、放水時にかなりの数のギャラリーが集まるとか。また、ダムカードというものがあるらしく、ダムの管理施設などで配布しているそうです。マニアの間ではレアカードが高額で取引されているとか!?
確かに、ツーリングで山道を走行中、突然目の前に巨大なダムが姿を現した時は『おぉ~!』と思わず声が出てしまいます。コンクリートの巨大な人口建造物に惹かれるのはチョットだけ分かる気がしますね。
一口にダムといっても、重力式、アーチ式、中空重力式、バットレス式など様々な構造のダムがあって奥が深そう。一度よく調べて、ダム巡りツーリングでも行ってみようかな。

 

 

 

 

 

大台ケ原

DSCF1317 DSCF1319
続いて、国道169号線から大台ケ原ドライブウェイへ。大台ケ原ドライブウェイは展望が良く、走っていて気持ち良いですが、一部路面が悪い場所や、車線が狭い場所がありますので注意が必要です。

 

DSCF1315
ドライブウェイの終点には広~い駐車場とビジターセンターがあり、トレッキングの拠点になっています。分かり易いコース地図なども置いてありました。 ところで、トレッキングとハイキングの違いって判りますか?トレッキングとは簡単に言うと山歩きですね。頂上を目指す場合は登山になりますが、登山よりは軽~いイメージです。ハイキングとは景観等を楽しみながら自然の中を歩くことです。場所は山でなくても構いません。当然、携帯する装備なんかも違います。ちなみに、公園など野外でお弁当を広げて…と思ったあなた…それはピクニックですヨ(笑)

実は少し前からトレッキングに興味があるのですが、近年クマの被害をよく耳にしますよね(汗)……や、やっぱりピクニックにしときます(^^;)  トレッキングはまたの機会に。広大な景色を堪能して大台ケ原を後にしました。

 

 

 

 

 

鬼ヶ城

DSCF1372
大台ケ原ドライブウェイから、国道169、309、42号線と南へ走って熊野灘に面する熊野市へ。向かったのは世界遺産鬼ヶ城。鬼ヶ城とは熊野灘の荒波によって造りだされた海蝕洞で、紀伊山地の霊場と参詣道の一部としてユネスコ世界遺産に登録されています。

桃太郎がイヌ・サル・キジをお供にして…という絵が浮かんだあなた…それは鬼ヶ島ですヨ(笑)

平安時代、熊野の海を荒らし、鬼と呼ばれた海賊の住処だったことから鬼の岩屋と呼ばれていましたが、戦国時代にこの地を統治した有馬和泉守忠親が城を築いたことから鬼ヶ城と呼ばれるようになりました。

 

DSCF1346 DSCF1330

DSCF1334 DSCF1336

DSCF1342 DSCF1345

DSCF1337 DSCF1338

DSCF1340 DSCF1339

DSCF1347 DSCF1350
鬼ヶ城センターから海岸沿いの遊歩道を歩いて見学できますが、残念ながら台風被害により現在は一部区間しか通行できません。それでも熊野灘の荒波によって造りだされた海蝕洞はスゴイの一言。一見の価値ありです。

 

 

 

鬼ヶ城周辺は、鳥羽・志摩の辺りから続くリアス式海岸の南端に位置し、以南はキレイな砂浜海岸が続いています。
DSCF1365
そういえば、地理の授業で習った『リアス式海岸』という言葉、現在の教科書では『リアス海岸』という表記に変わっているそうです。そもそもリアスという言葉は、スペイン語で入り江を意味するリアの複数形で、リアスという言葉自体が『海岸線が複雑に入り組んだ地形』を指すため、って要らないじゃん…(^^;) というコトで、現在の教科書では『リアス海岸』という表記になってるそうです。今更って感じですね ┐(´一`)┌ ヤレヤレ

 

 

 

遊歩道を歩いて小腹がすいたところで、鬼ヶ城センター内のレストランで昼食。本日のメニューは熊野鯛とマグロの紅白丼。海の見えるロケーションで美味しくいただきました(^◇^)
DSCF1329 DSCF1323

DSCF1326 DSCF1328

 

 

 

獅子岩

DSCF1355 DSCF1353

DSCF1357
鬼ヶ城センターを後にして、国道42号線沿いに南へ移動すると、視界に飛び込んできたのは、日本のスフィンクスと呼ばれる獅子岩です。コチラも世界遺産に登録されています。また、熊野の鬼ケ城 附 獅子巖くまのの おにがじょう つけたり ししいわ)として国の天然記念物にも指定されています。

 

 

 

花窟神社

DSCF1361 DSCF1369
最後に、獅子岩の少し南に位置する有名なパワースポット、花窟神社(はなのいわや じんじゃ)へお参り。日本書紀にも登場する日本最古の神社で、ご神体は45メートルの巨石。間近で見るとスゴイ迫力です!たっぷりとパワーを貰って帰路へ。

 

 

 

本日の主な走行ルート

走行距離400km

 A. 大滝ダム
 B. 大台ケ原ビジターセンター(駐車場)
 C. 鬼ヶ城
 D. 獅子岩
 E. 花窟神社

 

ちなみに…帰り道は渋滞でした (^^;)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください